当サイトの記事には広告が含まれます

【ズボラ飯】手羽元の甘辛ケチャップ煮でゴハンがススム!【クックフォーミー】

自炊
ゆるい
ゆるい

みなさーん!
鶏手羽元、ストックしてますかー!?!?

あつい
あつい

・・・。
なんだか、いきなりスベってるみたいね…。
けど、鶏手羽元はとにかく安いし、圧力鍋でつくる煮込み系のレシピとの相性抜群だからいつでもストックしてるわよ!

(あつい:管理栄養士)

というわけで、T-falの電気圧力鍋Cook4me(クックフォーミー)内蔵210レシピ全制覇チャレンジ14品目は、ストック食材として超優秀な鶏手羽元を使ったレシピ。

「手羽元の甘辛ケチャップ煮」を作っていきます。

このレシピの一番の特徴は、包丁いらずなところ。

とにかく鍋に材料をぶち込んで、スイッチをポチッと入れるだけという、ズボラさを兼ね備えています。

とにかく簡単に、ごはんがススムおかずを作りたい!という人に超おすすめの一品です。

\家事の時間を読書の時間に/

オーディブル(テキスト)
【期間限定10/3まで】 Amazonの聴く読書、Audible(オーディブル)2ヶ月無料(3,000円→0円)キャンペーン中
忙しい毎日でも、あなたもきっと読書ができる。12万タイトル超の聴き放題ラインナップはかなり豪華。運動や家事しながらの“ながら読書”で時間を有効活用&読書量を圧倒的に増やせます。複数端末での同時再生(1契約で家族利用)もOK。今日が人生で一番若い日。以下リンクから“無理ない読書習慣”への一歩を踏み出してみられませんか。
»Audibleを今すぐ2ヶ月無料体験してみる

【ズボラ飯】手羽元の甘辛ケチャップ煮でゴハンがススム!

クックフォーミーで作る「手羽元の甘辛ケチャップ煮」レシピ

✔︎ 必要時間(目安)

  • 完成までにかかる時間:25分
  • 実質手を動かす時間:3分
    ※包丁入らず!

✔︎ 材料(4人分)

  • 鶏手羽元12本
  • しょうゆ大さじ2
  • はちみつ大さじ1
  • 酒大さじ1
  • おろしにんにく小さじ1
  • おろししょうが小さじ1
  • 水50ml
  • ケチャップ大さじ1
  • ウスターソース大さじ1
  • 刻んだパセリ(仕上げ用)少々

✔︎ 調理手順

  1. 鶏手羽元を鍋に入れ、しょうゆ、はちみつ、酒、おろしにんにく、おろししょうが、水、ケチャップ、ウスターソースを入れてなじませる。
  2. フタを閉めて固定し、「レシピ」»「メインディッシュ」→「手羽元の甘辛ケチャップ煮」から調理を開始する。
  3. 予熱→圧力調理が終了した後、蓋を開けて煮汁を鶏肉にからめて煮詰める。
  4. ブザーが鳴ったら、全体を混ぜて、召し上がれ!

この記事では2人分の分量で作っていきます。

「レシピ」»「メインディッシュ」→「手羽元の甘辛ケチャップ煮」を選択し、レシピ通り作っていきます。

ゆるい
ゆるい

クックフォーミーは「手羽元の〇〇」というように、漢字から始まるレシピは五十音順になっていないので、やや探しづらいのが微妙。(漢字から始まるレシピは後半にまとまって入っています)
また「“鶏手羽元”の〇〇」みたいなレシピもあるのですが、このレシピは「“手羽元”の甘辛ケチャップ煮」であることに注意。
ここらへんの表記は統一して欲しいですね…

さて、鍋に手羽元を入れます。2人前だと6本がレシピ通りなのですが、今回は5本しか常備していませんでしたので5本使用。(冷凍していたものを、半解凍しています)

そこに水50ml(2人前分)を入れます。(4人前分と分量は同じ)

酒大さじ1/2(2人前分)

しょうゆ大さじ1/2(2人前分)

ケチャップ大さじ1/2(2人前分)

ウスターソース大さじ1/2(2人前分)

はちみつ大さじ1/2(2人前分)

おろしにんにく&おろししょうが、各小さじ1/2(2人前分)

あとは、それらを手羽元になじませます。

蓋をして、調理を開始します。

ゆるい
ゆるい

予熱6分+圧力調理10分(合計16分)がかかりました。

蓋を開けてみるとこんな感じ。

さらにここから、蓋を開けた状態で5分間煮詰めていきます。

あつい
あつい

ずっとつきっきりになる必要はなく、やや鶏肉にタレをなじませた後は、放置しておきました。

5分後、甘辛い香りがただよってきておいしそう!!

お皿に盛り付けて、乾燥パセリを振りかけてさぁ召し上がれ!

ゆるい
ゆるい

おぉ!Cook4meのレシピでは珍しく、やや濃いめの味付け。
これはごはんがススム!
とにかく鍋に放り込んで、あとはほぼ放置でできちゃうので、ごはんのストックがあればおかずとして重宝すること間違いなし。

あつい
あつい

お醤油も入っているので和食の献立のメインにもできる味付け。

しっかり味なので、蒸した野菜や千切りキャベツをたっぷり添えれば、これだけでバランスの良いおかずになるね!

乾燥パセリは、ちょびっと振りかけるだけで、料理が色鮮やかにおいしくなる魔法の粉。持っていない人は、この際ポチっちゃってください。(クックフォーミーには、パセリを振りかけるメニュー多数)

¥556 (2021/05/23 21:19時点 | Amazon調べ)
¥356 (2021/05/23 21:16時点 | Amazon調べ)


さて「手羽元の甘辛ケチャップ煮」はとにもかくにも、包丁入らず&鍋に放り込むだけでできるのがいいですね!

手羽元は安くたくさん手に入るし、ストック食材として超優秀。

サクッと作り置きして、お弁当に入れたりしても便利だと思いました。

「手羽元の甘辛ケチャップ煮」まとめ
  • 完成までにかかる時間:25分
  • 実質手を動かす時間:3分
    ※包丁入らず!
  • 使用家電:Cook4me(T-fal)

▼あわせて読みたい
クックフォーミーのレシピを「おいしい」「“時短”&”簡単”」「材料別」etc. でまとめました。

「献立づくりや買い物の時間がめんどくさい!」という人へ。宅配サービスOisixをおすすめします。


料理がめんどくさいけれども、美味しいモノを食べたい人へ。“超ロジカル”な料理への向き合い方を紹介しています。こちらの記事もぜひあわせてお読みください!