【教師のための思想入門】デューイとアドラー編③|民主主義の実現(前編)

教師のための思想入門

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

▼ 前回の記事はこちら

あらすじ

教員3年目のことはは、「個」と「協働」の両立に悩み、本屋「あつゆる書房」の店主あつゆるに相談を持ちかけた。あつゆるは、この問題に取り組んだ思想家としてジョン・デューイを紹介。ことはは『民主主義と教育』を手に取り、そこに書かれた「民主主義」の概念に興味を持つ。しかし、その難解な言葉の壁に悩みながらも、デューイの思想が現代社会に投げかける問いに、少しずつ向き合おうとしていく…。


ことは:(本を抱えながら)あつゆるさん…。

あつゆる:おや、ことはさん。その本は…。

ことは:はい、『民主主義と教育』なんですけど…。何度か挑戦してみたんですが、正直、途中で心が折れてしまって…。でも、気になる部分はちょっとだけ読んでみたんです。

あつゆる:そう、よく頑張ったね。どんなところが印象に残った?

ことは:はい。デューイさんの考える民主主義って、単なる政治の仕組みじゃないんだなってことは分かりました。でも、具体的にどういうことなのか、よく理解できなくて…。

あつゆる:その気づき、とても大切だと思う。じゃあ、今日はデューイが考える民主主義の実現方法について、もう少し具体的に見ていこうか。

ことは:はい、お願いします!…あ、でもまた難しい話になりそうで、ちょっと緊張します。

あつゆる:大丈夫、一緒に考えていこう。デューイは1927年の『公衆とその諸問題』という本で、民主主義を実現するには「公衆」が必要不可欠だって言ってるんだ。

ことは:公衆…ですか?選挙の時に投票に行く人たちのことですか?

あつゆる:そういう意味も含まれるけど、デューイの言う「公衆」はもっと広い意味なんだ。例えば、町内に大型スーパーができるとしたら、どんな影響があると思う?

ことは:うーん…。便利になる反面、地元の商店街が寂しくなるかも。あと、交通量が増えて環境への影響も…。そうか、色んな人に影響がありそうですね。

あつゆる:そうだね。その影響を受ける人たち全体が、デューイの言う「公衆」なんだ。直接関係なさそうでも、間接的に影響を受ける人たちも含めてね。

ことは:へぇ…。でも、そういう「公衆」が存在するだけで民主主義は実現できるんですか?なんか物足りない気がします。

あつゆる:いい指摘だね。デューイもそれだけでは不十分だと考えていたんだ。彼は「コミュニティ」と「コミュニケーション」も重要だと言っているよ。

ことは:コミュニティですか…。(少し考えて)あ、私、好きなアイドルのファンが集う、オンラインコミュニティに参加してるんです。

あつゆる:そのコミュニティで、どんなことをしてるの?

ことは:番組出演情報を共有したり、なんだかんだと語り合ったり。でも、オンラインだと顔が見えないから、そんなに深いコミュニケーションがあるわけではないですけどね。(少し寂しそうに)

あつゆる:深いコミュニケーションかどうかはポイントかもしれないね。デューイも「コミュニケーション」の重要性を強調していて、それは単なる情報交換以上のものなんだ。

ことは:なるほど…。でも、現代社会ではそういう深いつながりを持つのが難しくなってきてますよね。みんな忙しいし、SNS での浅いつながりで満足してしまいがち…。

あつゆる:そうだね、それがまさに現代社会の大きな課題なんだ。デューイはこの状況を「グレイト・ソサイエティ」って呼んで批判しているんだよ。

ことは:グレイト・ソサイエティ?なんだか響きは素敵ですけど…。

あつゆる:うん、名前は格好いいけど、実態は深刻なんだ。人々のつながりが薄れて、自分たちの行動が社会にどんな影響を与えているのか、見えにくくなっている状態のこと。さっきの大型スーパーの例で言えば、便利さだけを求めて、地域社会への影響に気づかないまま…。

ことは:(自分のスマホを見つめながら)あ…。私も、SNS では世界中の人とつながってるつもりなのに、隣に住んでる人の名前も知らないかも…。

あつゆる:実はデューイは、このような「グレイト・ソサイエティ」の状態では、真の民主主義は実現できないと厳しく指摘しているんだ。彼によれば、このままでは公衆は消滅し、民主主義の根幹が崩壊してしまうかもしれないというんだよ。

ことは:えっ!?そんな…民主主義が崩壊するなんて…。私たちの社会は、そんなに危機的な状況なんですか?

▼続きはこちら

著:ジョン デューイ, 原名:Dewey,John, 翻訳:齊, 阿部
¥1,540 (2024/09/25 21:22時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
参考文献
Dewey, J. (1927) The Public and its Problems. In: Boydston, Jo Ann (ed) (1984) Collected Works of John Dewey, The Later Works, 1925-1953(2): 235-372. Carbondale: Southern Illinois University Press.=(2010)『公衆とその諸問題』 植木豊訳 ハーベスト社